ブログ読者さんのkさんから相談のコメントをいただいたので、僕なりの考えを言いたいと思います。
《kさんの相談コメント》
自分がゲイということを、カミングアウトすることによる、メリットとデメリットを教えてください。やっぱり、カミングアウトしたほうが良いのでしょうか? 俺的には、言いたくないのですが…。まだ、誰にも言った事はありません。いきなりスイマセン。
《僕なりの考え》
カミングアウトによるメリット・デメリットは友人や家族の性格や価値観や、仕事や生活の環境、自分自身の性格などによって変わってくると思うので、あくまで僕の個人的な経験上でのメリット・デメリットを箇条書きにしたいと思います。一部一般的なメリット・デメリットも含みます。
〔メリット〕
・なにかと嘘をつかなくて済む。
・正直に自分の恋愛の話が友人などとできる。
・好きなハリウッドスターやイケメンの話ができる。
・彼氏ができたら友人などに自慢できる。
・彼氏と一緒に友人と遊べる。
・まわりの目を気にせず彼氏やゲイの人と遊べる。
・ゲイとして行動しやすくなる。
・いろんな意味ですっきりする。
・まわりから特別な感性や個性を持っていると思われる。
・ゲイとして生きようという自覚が強まる。
・自分のゲイに対する偏見が薄れる。
・社会のゲイに対する理解を広めれる。
・ゲイにとって住みよい社会にするための手助けとなる。
・親や親戚が結婚を期待しなくなる。(僕は家族にはまだカミングアウトしていません。)
・友人などからこの歳でまだ結婚してないのかという目で見られない。(僕はまだ若い方なので、あくまで予想ですが。)
・女性から恋愛対象として見られなくなる。
・女友達は自分と二人で泊まっても平気になる。
・女友達が目の前で普通に着替えを始めたりする。笑
・女友達の胸とか触ってもOKになったりする。笑
・女友達の男性とのセックスの話が聞ける。笑
今思いつくメリットはこれくらいです。まだまだたくさんあると思います。
デメリットに関してですが、僕は今のところ、カミングアウトしないほうがよかったと思うことは思い当たる限りではないので、一般的に考えられるデメリットを挙げたいと思います。ですので、あくまで、『デメリットになる可能性がある』というだけです。
〔一般的に考えられるデメリット〕
・友達が減る可能性がある。
(僕は自分がゲイだと知ったくらいで避けたり離れていくような人は友達だと思っていません。)
・偏見の目で見られる可能性がある。
(やはりゲイでない人にとってはゲイについて理解できない所もあったりすると思います。でもそれは個人の考え方や価値観の問題なので、偏見についてはゲイに限ることではないと思いますが。差別につながることもあるかもしれません。)
・自分がゲイだということを知られたくない、もしくは知らなくてもいいと思っている人まで知れ渡るおそれがある。
(やはりみなさんウワサ話は好きなので、秘密にしてと言っていても、広められたりするかもしれません。笑い話にする人もいるかもしれません。勝手に話を誇張されて偏見に繋がる恐れもあると思います。)
・家族とうまくいかなくなる可能性がある。
(親などの年代だとまだ古い考えの人が多いので、なかなか理解してもらえず、喧嘩になったり、泣かれたり、縁を切ると言われたり、それでも結婚しろと言われたり、病院に行けと言われたり、カウンセリングを受けろと言われたり、親戚に言いふらされたり、ぎくしゃくしたりしてしまう可能性もあるかもしれません。逆に親の期待に応えられない自分にやるせなさを感じてしまうかもしれません。僕自身もまだ家族にはカミングアウトしていないので、どうなるかわかりません。カミングアウトするかどうかもまだ決めていません。家族へのカミングアウトの壁は僕にとって大きいです。でもまだ家族へのカミングアウトへの必要性を感じていないので、しばらくはほったらかしにしようと思っています。家族と離れて暮らしているというのもカミングアウトの必要性を感じない要因かもしれません。僕的には、家族には自分がゲイだということを告げるより、将来結婚するつもりはないということを言ったほうが、いいのではないかなと思っています。ゲイであるということはあくまで個人的なことですし、必ずしも告げなければならないことだとは思いません。親にとっては、結婚するかどうか、孫が見れるかどうかが重要なのではと思います。僕は子を持つ身ではないのでわかりませんが、自分の息子がゲイだと知ったら親の年代ではショックかもしれません。独身を貫き通すと言った方がまだショックも少ないのではと思います。まだしばらく告げるつもりはないと言いましたが、いつまでも親に結婚や孫が見れるということを期待させ続けるのもかわいそうなので、いつかうまく告げれたらいいなと思います。親と同居したいとは思いませんが、一応僕は姉がいますが長男なので、親の老後の世話をすることになるのかなと思ったら、親は好きですが正直ちょっと気が重いです。やはりゲイの長男はちょっと大変そうです。家族へのカミングアウトは一筋縄ではいきそうにありませんね。でもまあ案外簡単だったりするのかもしれませんが、悩みだしたらきりがない問題でもありますね。)
他にもたくさんあるのだと思いますが、僕は現在のところカミングアウトによるデメリットを感じたことがあまりないので、よくわかりません。
メリット・デメリットに対する考えは個人差があると思うので、カミングアウトがよいか悪いかはわかりません。
僕個人的には、仲のいい友達にはカミングアウトして本当によかったなと思いました。一番よかったなと思うのは、友達と自分の彼氏について聞かれたり、話したりするのがすごく楽しいことです。偽りの自分でなくありのままの自分をさらけ出せるって気持ちいいなと思いました。自分の人生ですし、ゲイを隠し続けることによって、苦痛に思ったり、楽しめなかったりするのは、もったいなと思いました。自分の人生を楽しむためには、まわりの目や偏見を気にしすぎてはいけないなと思いました。自分たちと同じようにゲイの人は世界中にたくさんいますし、まわりの友達や他人にとっては、自分がゲイだということなんて、ちっぽけなことなんじゃないかなと思います。僕はゲイだということを今まで20人くらいの友達にカミングアウトしましたが、友達に不快な反応をされたなと感じたことは1回もありませんでした。すごくすんなりと受け入れられたと思います。いい友達に恵まれていたのかもしれません。
何を理由にカミングアウトしたくないなと思っていますか?
カミングアウトするべきかしないべきか僕には答えが出せませんが、したくないという気持ちがあるのならまだするべきじゃないのかもしれませんね。
少しでも参考にしていただけたらうれしいです。読んでくれてありがとうございました。